アイアン看板デザイン
アイアン看板デザイン施工例
アイアン看板デザインをあなたのお店の個性づくりに
看板デザイン.comは、アイアン看板デザインを手作りでお手頃な価格でご提供しております。お店の付加価値を高めるには、イメージ作りが大切です。そして、お店の個性を主張するには、外から見える部分や来店者が見える部分にお店の個性をイメージさせた表札看板デザインはお役に立てると私たちは考えております。
製作前相談には、専門の担当や看板デザイナーがあなたのご要望を十分にお聞かせいただき製作させていただきます。ご不明な点は、お気軽にお問合せください。
アイアン看板デザインで
オフィス・お店をブラッシュアップする
アイアン看板とは、鉄製の看板のことです。黒ベースでシックなアイアン看板は、お店のイメージを深めます。レストラン・カフェ・美容関係・ファッション関係・個人で営業するピアノや語学系の塾などに最適です。また、鉄が錆びてくると看板の味わいも深まります、お店のロゴを入れてお店の個性が表現できる看板です。目立つ看板ではありませんが、個性のあるお店にお客様を引き寄せる魅力があります。
デュラブル
参考価格:
S 69,000円(税別)・L 86,000円(税別)
参考全体サイズ:
S W40cm×H43cm/両面表示
L W52cm×H54cm/両面表示
シンプルな四角い形が特徴のデュラブルは、美容院、カフェ、飲食店など様々な業態の方に選ばれています。
両面表示の突き出し看板なので、通り沿いから見やすく、お店の認知UPに貢献します。デザインは、板面の中央にロゴマークと店名を入れるのがオススメです。
白のカッティングシート貼り加工でシンプルに見せたいですね!看板サイズをもっと大きくしたい場合のお見積りも承りますので、お気軽にご相談ください。
※カッティングシート1色の金額です。2色以上の場合は別途追加料金がかかります。
※梱包・送料別
※デザインデータのない方 +¥15,000
※オプションは別途追加料金がかかります
チェルキオ
参考価格:42,000円(税別)
参考全体サイズ:W36cm×H37cm
当社自慢のレーザー機械で自由に鉄をカットし、シルエットを施した看板を製作します。
デザインはお店のイメージに合わせたシルエットに、店名をお入れするスタイルがオススメです。
個性を見せやすく、こだわりのあるデザインをお探しの方にピッタリの看板です。
カフェや飲食店など、様々な業態のお客様に選ばれています。
※カッティングシート1色の金額です。2色以上の場合は別途追加料金がかかります。
※梱包・送料別
※デザインデータのない方 +¥15,000
※オプションは別途追加料金がかかります
竹茂
参考価格:62,000円(税別)
参考全体サイズ:W32.5cm×H73cm/両面表示
アイアンの和風看板は今までありそうでなかった新シリーズ。
和風の店舗や趣のある建物にマッチするデザインの看板が誕生しました。
和風モダンな佇まいによく似合い、格子が落とした影もまた風流です。
イラストレーターデータを入稿しての制作が可能です。
お店のロゴを入れたりデザインを自由に入れることができます。
表示板面はカッティングシート加工の他、レーザーカットでの加工も可能です。
※カッティングシート代は含まれておりません。
※梱包・送料別
※デザインデータのない方 +¥15,000
※オプションは別途追加料金がかかります
フェリクス
参考価格:
S 25,000円(税別)・L 34,000円(税別)
参考全体サイズ:
S 40.5cm×26cm/片面表示・
L 55cm×34.5cm/片面表示
美容室、エステ、ピアノ教室などの表札として大人気のフェリクス。デザインはカッティングシート貼り加工で、シンプルに白でまとめるのがオススメです。
やわらかい女性的なイメージが素敵な看板です。
※カッティングシート代は含まれておりません
※梱包・送料別
※デザインデータのない方 +¥15,000
※オプションは別途追加料金がかかります
ステラ
参考価格:
S 35,000円(税別)・L 48,000円(税別)
参考全体サイズ:
S 40.5cm×34cm/片面表示・
L 55cm×41cm/片面表示
ステラは四方に飾りを施したデザインです。
お店のロゴと店名をシンプルにまとめるデザインがオススメです。存在感のあるオシャレな看板をお探しのお客様にオススメです。美容室、エステなどの美容系店舗の方に大人気です。
※カッティングシート代は含まれておりません。
※梱包・送料別
※デザインデータのない方 +¥15,000
※オプションは別途追加料金がかかります

- デザイン・送料・看板設置費別途。
- 上記価格は参考サイズで製作した場合の価格です。
- 材料単価の変動により予告無しに価格を改正する場合がありますのでご了承ください。
- サイズは自由に変更可能ですので、展示したい場所に合わせて製作いたします。
アイアン看板の製作風景をご紹介!
アイアン看板はどのように作られていくのでしょうか?そんな疑問にお応えして、アイアン看板の製作風景をご紹介させていただきます。
アイアン看板は、長野県松本市の自社工場で製作しています。まずは、
鉄板をレーザー加工機で、データを元にカットしていきます。お客様のご希望のロゴマークや文字、看板のパーツを製作します。


鉄板が高温度でカットされていきます。機械がイラストレータデータからCADデータに変換したデータを元に、指示通りに動いていきます。看板デザイン.comでの、お客様のオリジナルのアイアン看板の製作、また、アイアン切文字・ステンレス切文字・箱文字看板の製作において、なくてはならない存在のレーザー加工機となっております。





職人さんが丁寧に「1文字」「1パーツ」を加工し、製作しています。アイアンの切文字看板を浮かして設置する仕様の場合、ボルトを立てる作業をします。鉄を溶接する技術を生かし、切り出したアイアンのパーツを溶接していきます。看板デザイン.comでは、多くのアイアン看板を製作しており、大型のポール看板や自立看板も普段は製作しています。アイアンの溶接専門の職人がおりますので、パーツごとのアイアンを組み合わせて、しっかりと看板のベースを製作していきます。

アイアン看板のベースが完成しました。切り出したアイアンの板を、パーツごとに溶接しました。熟練の職人でないと、なかなか難しい作業です。
これから塗装に入ります。




錆止めの塗料を吹き付けると、このように真っ白になります。ここから、指定の塗装色に塗装をしていきます。2〜3回塗装を重ねることで、色合いが深くなり耐久性が増していきます。アイアン看板は、このように手作業で製作しています。世界に一つだけのあなたのお店の看板を心を込めて製作いたします。アイアン看板についてのご相談・お問い合わせをお待ちしております!
アイアン看板製作者の声

看板デザイン.com では、鉄を切る・溶接する・木を削る・シールを貼る・穴をあける・板を曲げる・塗装するなどほとんどの看板製作行程をオートメーションではなく職人の手によって1つ1つ手仕事で加工・製作しています。
アイアン看板製作者

プロの看板デザイナーにデザイン依頼ができます。
デザインが決まっていないお客様へ
デザインまで依頼したいお客様には、プロの看板デザイナーがデザインします。
デザイン料金は15,000円からになります。お気軽にご相談ください。
このデザイン看板についての見積もり依頼・ご相談メールフォーム
内容はできるだけ具体的にご記入下さい。(全角1000字以下)
【記入例】
商品をデータ支給で製作した場合の見積もりと、納期が知りたいです。
■サイズ/横50cm×縦90cm
■数量/1枚
■色数/4色(写真、文字入ります。)