
オリジナルアイアン看板(CHERRY WOODS PLACE様)
今回、とてもシンプルでかっこいい看板をお作りしました。 四角いアイアンの板に足がついただけの看板ですが シンプルなだけにロゴが際立ちます。かっこいいです! 裏に足がついていて浮かし留めになります。 鉄の重厚さもロゴのデザ
AM8:30〜PM5:30 (土日祝を除く)
お問合せについてのお願い
ご注文やご相談につきましては、各製品のページのお問合せフォームより
ご希望や仕様を詳細にご記入いただく事でより正確にご対応をさせていただけます。
今回、とてもシンプルでかっこいい看板をお作りしました。 四角いアイアンの板に足がついただけの看板ですが シンプルなだけにロゴが際立ちます。かっこいいです! 裏に足がついていて浮かし留めになります。 鉄の重厚さもロゴのデザ
はらっぱカレー店様の看板はベースはフォリアですが 上にカレーとコーヒーがついたオリジナル看板となっています。 カレーとコーヒー、『はらっぱカレー店』の文字は 施主様からデザインをいただきお作りさせていただきました。 手書
看板デザイン.comのアイアン看板『チェルキオ』は中に イラストのシルエットが入るので何のお店か一目瞭然です。 Creationバレエ教室さまのチェルキオは中にバレリーナのシルエットが入っています。 冷たい重厚なイメージ
装飾をいっさい付けずにシンプルでおしゃれな突出アイアン看板をつくりました。 とてもシンプルなので、様々な壁や店舗に似合うとおもます。 上の看板は板面にインクジェット出力で印刷したシートを貼っています。 インクジェット出力
リンダパン教室様のアイアン突出し看板をチェルキオ で作らせていただきました。 チェルキオはモチーフのシルエットが大きく真ん中に入り、お店の特徴が一目でわかる看板です。 食パンのシルエットがめちゃくちゃかわいいですね。
いつつば様のオリジナル表札看板はアイアンを切り抜いて作りました。 アイアン切り抜き文字のようにすこし浮かせて留めます。 街灯や太陽の光でできる影もきっとかわいいでしょうね。
アイアン看板『チェルキオ』をベースに、 シルエット部分のモチーフはお客様オリジナルのデザインで制作依頼をいただきました。 お客様から送られてきたのはワインとワイングラス、そしてぶどうの葉っぱがあしらわれた おしゃれなデザ
惣菜キッチン碧様のアイアンオリジナル看板をお作りさせていただいたところ、 ご丁寧に施工写真を送ってくださいました。 バックが青い壁で黒に白字がとてもかっこよく似合っていて 素敵な看板ができたなあと我々スタッフも自画自賛し
看板デザイン.comでは、黒マット塗装のアイアン切文字が一番の人気です。 しかしながら!お店のデザインによっては白マット塗装の切文字もオススメいたします。 こちらの看板は、看板デザイン.comを運営するアートプランニング
鹿児島県のpolkadot.様よりアイアン切り文字看板と、アイアンオリジナル看板をご依頼いただきました。 お店の外壁に設置したお写真を送っていただき、とても素敵な仕上がりの看板が誕生しました! 文字のデータは、お客様がデ
看板デザイン.comではオリジナルのアイアン表札看板を製作できます! 今回ご紹介するのは、シンプルな黒マット塗装を施したアイアンプレートに白のカッティングシートでロゴ、店名を入れたデザインです。 ■サイズ
薫蔵様より、新規開店のカフェ看板をご注文いただきました。 シンプルなアイアンの突出の丸棒に、店名の入ったフラッグを取り付けました。 デザインはお客様よりご支給いただき、製作と設置を行いました。 フラッグの下部にもアイアン
今回ご紹介させていただきます看板は 京都府でご活躍されております不動産会社 株式会社 八清様のスタンドサインになります。 弊社が担当させていただいたのは板面部分のホーロー風看板になります。 設計・デザインはお客様が手掛け
MORITOMOは看板デザイン.comのオリジナルアイアン看板 フォリアをベースに製作しています。 レーザーカットで文字をカットし、看板の上部にコーヒーのシルエットデザインを配置しました。 温かみのあるほっこりとしたデザ
LEDサークルミニサインは、LEDで光る表札看板や店舗のトイレやキャッシャー、喫煙案内サインなどの案内サインとしてもご利用いただけます。お店のロゴを入れたり、サインを組み合わせて文字を配置してみても、素敵なサインが出来上
花ぐるま様は、イタリアンレストラン店舗のオリジナルアイアン看板をオーダーいただき、製作しました。 壁面から突き出した特徴的なサインは、見る人をワクワクさせてくれます。 上部のフォーク、旗が風でなびいている様子もアイアンを
こちらのブルックリンスタイル ビンテージサインのデザインは東京都でご活躍されております、たまむし一級建築士事務所 押木様が手掛けられました。 アンティークなデザインを得意としリフォーム、リノベーション、店舗設計を手がける
我流風様にご依頼をいただきました、レトロ加工を施したパネル看板です。 屋内で使用され、上下左右に穴あけ加工をしています。 レトロ加工を施す職人が丁寧に製作いたします。 良い感じの風合いに仕上がりました! 看板デザイン.c
≪重要なお知らせ≫繁忙期による受注制限に関して
AM8:30〜PM5:30 (土日祝を除く)
AM8:30〜PM5:30 (土日祝を除く)
kanban-design.com© All rights reserved